PI/チームディレクター 久保 郁
Researchmap, Google scholar
研究分野:ゼブラフィッシュを用いた視覚情報処理の研究
略歴
神奈川県 横浜市出身
2002年 京都大学 理学部 卒業
2004年 京都大学 生命科学研究科 修士課程修了
2007年 京都大学 生命科学研究科 博士課程修了(生命科学博士)
研究職歴
2007年 – 2010年 理化学研究所 基礎科学特別研究員(中川真一研究室)
2010年 – 2012年 カリフォルニア大学サンフランシスコ校 (UCSF) 博士研究員 (Herwig Baier研究室)
2012年 – 2014年 マックスプランク研究所 博士研究員 (Herwig Baier研究室)
2015年 – 2017年 マックスプランク研究所 プロジェクトリーダー
2018年 – 2023年 国立遺伝学研究所 新分野創造センター 准教授、総合研究大学院大学(総研大)遺伝学専攻(兼任)
2023年 – 現在 理化学研究所 脳神経科学研究センター チームリーダー
2025年– 現在 東京大学 総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系 基礎生命科学グループ 客員准教授(兼担)
受賞歴
2016年 日本神経科学学会奨励賞
2019年 文部科学大臣表彰 若手科学者賞
紹介記事
・静岡新聞 掲載記事 (2019年4月)
・遺伝研 教員インタビュー (2019年)
・NBRP Zebrafish News Letter (2019年3月)
・テルモ生命科学振興財団 この人に聞く「生命にかかわる仕事っておもしろいですか」(2019年8月)